豚肉の正肉の部位は7種類

豚肉正肉部位は7種類に分けられます。

 

1 :ウデともよばれ、よく動く部位で赤身が多い。

 

2 肩ロース:肉の肌理は細かくて豚肉ならではのコクがある。

 

3 ロース:肌理は肩ロースよりも細かく、やわらかい。

 

4 ヒレ:脂肪は少なくやわらかい。

 

5 バラ:脂と赤身が層をなしていてやわらかい。

 

6 もも:ももの下半分(内もも、しんたま)で代表的な赤身部分である。

 

7 外もも:ももの上半分でやや硬めであっさりした赤身部分である。

 

 

 

豚ロース

豚ロースとは、

 

豚の体の中央部で、両肩の後部から腰の部分にかけての背側の肉です。

 

ロースは、

 

牛肉とは違い肉質が均一なので「リブロース」や「サーロイン」などのようには分けません。

 

豚ロースは、

 

全体的に脂肪が豊富で

 

肌理細かくやわらかく、ジュウシーな味わいです。

 

 

 

豚ヒレ

豚ヒレは、

 

一頭の豚から約1kgぐらいしかとれない希少部位です。

 

ヒレは、

 

ロースの内側に位置します。

 

運動量が最も少ない部位でもあり、

 

脂肪はロースの1/5程ですが、

 

肉質はやわらかく肌理が細かい部位です。

 

ちなみに、日本人にはとても好まれている部位です。

 

豚バラ

豚バラは、

 

豚の体の中央部で、背側のロースに対して腹側のあばら骨周りの肉です。

 

バラは、

 

脂肪と肉が三層に重なっていることから三枚肉ともよばれます。

 

 

ちなみに、厚切りの骨付バラ肉は、「スペアリブ」です。

豚もも

豚ももは、

 

後ろ足の付け根より上部で、

 

いくつもの筋肉が集まっている部位です。

 

ももは、

 

代表的な赤身肉で、

 

脂肪は少なく、

 

色合いが薄いほどやわらかいとされています。

 

最新記事

携帯用アフィリエイトサービス